3月15日の練習日記
こんにちは!
桜の花がちらほら咲き始めてきましたね。
春はいいですねぇ(*´∇`*)
はい、フルート女子です。
今回は昼間はジョイントコンサートの合同練習、夜はウインドのみでの練習でした。
昼の部:中学生と合同練習☆
合同でやる曲の練習をしました。
中学生は若いですねー(*^^*)
社会人の私たちはちょっと自分の中学生の頃を思い出した方も多かったのではないでしょうか?
こうやっていろんな年代の方が一緒に吹く機会はなかなかないものです。
私たちも中学生から学ぶものもあります。
反対に私たちが教えられること、力になれるところは、積極的に伝えていきたいですね(*´ー`*)
また来月の合同練習楽しみにしています!
夜の部:ウインドのみでの練習
昼の部が終わり、お食事する人、個人練する人としばし空き時間があり、それからの合奏でした。夜の部から参加の方には申し訳ないですが、早めに入れたこともあり、合奏も少し早めに始めさせてもらいました。
ジョイントコンサートでウインド単独でやらせてもらう曲を練習しました。
例のクラのソロ曲、今回は4人目の立候補の方がソリストでした。
途中、いろいろハプニングも起きましたが(笑)
ついに、来週、クラのソリストを決めるそうです!
団員が決めるとのことで、なんだか私までドキドキしますね。
ちなみに来週都合により、来れない団員から既に1票預かりました(笑)
立候補者の方々、頑張ってください(。・ω・。)ゞ
いやぁ、昼から夜まではなかなか疲れるものですねー。
指揮者も疲れたーとのことで、早めに終わりにしました。
が、その後まっすぐ帰るのではなく、大半が飲みに行くのが当団らしいですね(笑)
今回の練習参加者です。
●当団の参加者(見学・エキストラ含む)
Fl 3
Ob 2
Fg 2
Cl 8
Sax 7
Tp 3
Tb 4
Hr5
Euph 2
Tuba 2
Perc 5
エレキ・ウッドベース 2
昼夜合わせて書いちゃってますー。
なんと!!本日は待望のTubaの見学がお一人いらしていました(*^^*)
今回の低音の充実っぷりは素晴らしいですね☆ミ
是非、またいらしてほしいものです!
もちろん、他のパートも見学お待ちしています♪
それでは、また…( *・ω・)ノ